2012年5月30日水曜日

I love indigo blue.


昨日は安芸の小京都 と言われる竹原に、福岡時代の友人と出かけました
街並み保存地区を歩き、美味しいお蕎麦を食べ、買い物をしました

藍のお皿が目につき、重たいのに買って帰りました
庭のハーブを取ってきて刻んで、本日のお昼のパスタ♪
余ったハーブは、ちっちゃなガラス瓶に挿しておきました

後ろ、ぼかし過ぎでした 
ハーブの活きがよくないみたいだし、カーテンのレースも写りませんでした 
なかなか難しいです (^^ゞ


I went to Takehara yesterday with my friend,
and enjoyed walking through the well-preserved old streets.
I found this beautiful indigo blue plate there, and bought it.
Today, I made a good pasta for lunch using herbs in my garden,
and served it in the favorite plate.

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村

2012年5月22日火曜日

サルビアの花


庭の真っ赤なサルビアを見ていたら思いだしました
あの歌が流行ったのはもう40年も前なんですね~

「いつもいつも 思ってた サルビアの花を
あなたの部屋に投げ入れたくて♪」とうたわれた「サルビアの花」

当時は純真だったから

投げ入れてくれるならバラにしてほしいわ

なんていうふうには思いませんでした (^^ゞ
あの歌を歌った「もとまろ」の3人はどうしているでしょう・・・

Red salvia in my garden
Do you know a Japanese hit song "Salvia ?"
The group "Motomaro" was singing it, and was popular about 40 years ago.


にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村

2012年5月19日土曜日

キュートなまどろみ


昔から、宮島の鹿たちは厳島神社にやってきたは神の使いとして神聖視されていました
観光客への人的被害なども報道される宮島の鹿たちですけれど
こうしてみると可愛らしい姿です
頭を伏せてなくても、お昼寝中ですよね?
ゆ~ったり、気持よさそうにまどろんでいるのだと思ったのですが・・・

Tame deer in Miyajima are believed to have been messengers of a god that visited the shrine.
I hear they sometimes attack tourists, but they are so cute.
Though they don't get their heads down, they seem to be taking a nap comfortably.

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村

2012年5月18日金曜日

CDジャケットの真似をして・・・


大好きなジェイムス・ゴルウェイのCDジャケットの真似をしてマイフルートを撮ってみました
緑色のじゅうたんの上に金のフルートがあるのがゴルウェイのCDジャケットですが
私は赤いキルトの上に銀のフルートを乗せてみました (^_^;)

I like Sir James Galway, a famous flutist.
Imitating the photo of Galway's CD jacket, I took a photo of my silver flute,
though it's nothing like as good as the photo of his gold flute on the green carpet.

7月の発表会の演奏曲は、テレマン作曲フルートソナタ・へ短調第一楽章と決めました

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村

2012年5月15日火曜日

大鳥居 修復中


世界遺産・厳島神社(広島県廿日市市宮島町)の大鳥居は先月3日の暴風により
高さ16メートルの檜皮ぶき屋根を覆う銅板の一部が剥がれてしまいました
現在、その修復工事が行われていて、このように足場が組まれており
母の日の宮島、海に浮かぶ美しい朱塗りの大鳥居を見ることはできませんでした
工事終了は6月中旬とのことです

Itsukushima Shito Shrine, a World Heritage Site, is the only shrine in the world
built over the surface of the sea.
The 16-meter high ootorii is under repair because of the damage by storm of Apr.3.




いつもの大鳥居の姿を見られなかったのですが新緑は美しかった・・・
宮島は20年ぶりだという、松江から来訪の友人も、
広島市内に住んでいたあの頃、こんな緑の美しさに気づいていただろうかと
感慨深げに景色を眺めていました

若い頃感じられなかったものを感じるというは同感☆ そして・・・
年を重ねたことで磨かれた感性を大切にしたいと思う

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村

2012年5月11日金曜日

Atomic Bomb Dome


原爆投下直後、「生物不毛の地となり75年間は草木も生えない」と言われた広島も
今、こんなに美しい新緑の季節を迎えています
()

原爆ドームは、広島県産業奨励館でした
爆心地から近く、爆風と熱線を浴びて大破、内部は全焼しましたが
中心部は奇跡的に倒壊せずに残りました
ドーム型の屋根の形から、いつしか「原爆ドーム」と呼ばれるようになったのです

今日は修学旅行や遠足で来ているらしい子供達がたくさんいました
みんなどんなことを感じて帰ったでしょうか・・・

This is the A-Bomb Dome.
The buildeing used to be the Hiroshima Prefectural Industrial Promotion Hall.
It stood near the hypocenter, and so it was heavily damaged.
But the  central part of the building miraculously remained standing.
Because of its characteristic shape, this building became called as the "A-Bomb Dome."






ちなみに、こちらは1月31日の写真です
原爆ドームは経年劣化を把握するため、原則3年ごとに調査をしています
ドーム全体に足場が組まれるので、その間、このような状態です
広島市は、1966年、原爆ドームの永久保存を決めています
にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村

2012年5月7日月曜日

Cherry Sage

チェリーセージはとても強くて手間いらずのハーブです
増やすのも簡単ですし、毎年この時期は「咲き乱れる」と言っていいほどで
小さな可愛い花なのに、赤い色の広がりは庭を華やかにしてくれます
花言葉は「燃える思い」なんですって、なるほど (*^^)b
シトラス系のような甘い香りもしますが、観賞用のハーブです

Cherry sage is an ornamental herb and smells like something sweet  citrus fruit.
It is easy to take care of.


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村

2012年5月5日土曜日

Tokyo Gate Bridge

                                                                                                by Android camera


GWの東京
上海から来日した友人をひとりでなんとか英語で案内しました
根津神社のつつじから銀座、そしてダイバーシティー東京から
東京ゲートブリッジを通ってディナーに出かけたのがこの日のコースでした

建設時の仮称は東京臨海大橋たったようですが
多数の一般公募の中から「東京ゲートブリッジ」と名付けられました
この橋にはニックネームがあります
恐竜が向かい合っているような形から、「恐竜橋」とも呼ばれています

The Tokyo Gate Bridge, a new bridge connecting parts of Tokyo's waterfront area,
has a nickname,  "Dinosaur Bridge"  because it looks like two dinosaurs facing each other.



にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村